『仙女マラニック』80キロ。
ゲストランナーで参加させて頂いた。
途中しんどくなってペースが落ちて来た方々に、お声がけしながら、ゆっくりペースで走るという役目。。果たして、私の走力にそんな余裕があるのだろうか。。不安。
仙台の榴岡公園前スタート。
マラニックはマラソンとピクニックの中間で、
楽しみながら走ると聞きホッとする。
地図をみながらポイントを探さなければならないので、めんどくさがり、なんとなく人任せ。私も。。
横穴墓群があったり、
「仕方ない、上りは好きじゃないけど、行くよ」を背中で語ってみたり
トンネルにワクワクしてみたり石ノ森萬画館に辿り着いて、
知ってるキャラクターがたくさんあるのに、
「ここで何か石にでも躓いたら、転ぶ前に踏ん張る筋力はないなあ」と言った直後に、フラットな道で派手に転ぶ。。
80キロのはずが86キロくらいあると聞く。
「え!」と耳を疑ったら、
達人方が「ラッキ〜」と言いだす。。
幻聴だろうか。。
少し雨が強くなる。
達人方が「テンション上がりますね」「こうでなくちゃ」と。
変態だ。。
懐中電灯を貸してくださったり、
ヘッドライトで足元を照らしてくださったり、
ゴールは女川駅。
スタッフさん方が、ゴールテープを引いて待っていてくださった。
夜の気温は冷えこんだが、気持はぽっかぽかだった。
ずっと並走してくれた友人の三河くん。
多々あった、各々のハプニングを
もう思い出にかえて笑っている。
優しくて、強くて、究極の変態だ。
参加された皆さん、スタッフさんに
たくさんお世話になりました。
ーーーーーーーーーーーーー
◉『SM全力坂』youtube第3弾〜稲倉の棚田↓から見れます。
◉『800m全力勝負〜小堀(2丁拳銃)vsにしおか〜』『SM全力坂』youtube
◉マラソン中心のインスタを始めました。